みなさんは、沖縄好きですか?
筆者の私は毎年沖縄に行くほど好きな人間ですが、実は沖縄のエイサー検定という資格があることをご存知でしたか?
もし、沖縄に興味がある、もっと知りたいとお考えなら沖縄の資格を取得するのもいいですよね。
エイサー検定とは?
エイサー検定とは、エイサーの理解を深めるために作られた資格です。
そもそも、沖縄が好きでエイサーという言葉を知っていても、中身を知っている人は少ないはず。
そこで、沖縄のことやエイサーのことを知ってもらうために、この資格が作られたんですね。
とくに沖縄は独特な文化があったり、方言などもあったりするので、何を示しているのかが分からないなんてことが多々あります。
エイサー検定で学んでおけば資格も取れるし、沖縄のことをより知れるチャンスとなります。
エイサーって何?
沖縄に行くと、エイサーっていう言葉をよく聞きませんか?
エイサーとは沖縄県の盆踊りにあたる伝統芸能のことを指します。
エイサーの構成は、大太鼓、締太鼓、男手踊り(イキガモーイ)、女手踊り(イナグモーイ)、旗頭、サナジャー(隊列を整える)などが該当します。
イグナモーイやサナジャーなどの言葉は、沖縄県の独特なものですよね。
同じ日本ではありますが、異世界のようなとても興味深く感じられます。
はいさい、めんそーれ、なども沖縄独特の言葉ですよね。
個人的にはこの言葉を聞くと、沖縄に来たんだなぁ、と気持ちが高まります。
エイサー検定の試験概要について
主催 | 沖縄市観光物産振興協会 |
---|---|
概要 | エイサー検定3級から1級まで 3級:10問 2級:20問(ユーザー登録必須) |
試験日 | Wedで随時 |
受験料 | 0円 |
合格率 | 100%(ただし難しい) |
エイサー検定はなんと、3級から1級まで受験料がタダです。
インターネット環境さえあれば、好きな時間に受験できるため、かなり太っ腹な資格だと言えます。
ただし、いきなり1級からというのはできなくて、3級から順に合格する必要があります。
基本的には選択問題となりますが、問題は試験毎に大きく変化する内容となっています。
エイサー検定の試験合格率は100%だが?
エイサー検定は3級から1級まで完全無料ですが、無料のわりにめちゃめちゃ難しいです。
おそらく、無料資格のなかでも群を抜いて難しいと言えます。
なぜなら、いくつ問題があるの?というくらい毎回問題が変わるからです。
たとえば、こういう問題が来たから答えを暗記しておこうと思っても、次回はほとんど違う問題がでてきます。
合格するまで受験すれば100%ですが、2級以上は難しすぎてお手上げです。
問題と答えを暗記しても、次回はマニアックな問題がでてきますので合格がかなり遠い気がしました。
ググりながら答えるのもありかもしれませんが、それって合格したって言わないような気がします。(いわゆるカンニング)
できれば正々堂々とテストを受けてほしいものです。
完全無料にしては作者がかなり本気だということが分かりますし、なんとか1級まで合格したいものです。
まとめ
沖縄好きなら、無料のエイサー検定を受けてみてはいかがでしょうか。
沖縄ならではの文化や言葉を知れるいいきっかけになりますし、将来沖縄に旅行に行く際にも役立つかもしれません。
問題は難しいですが、ぜひ3級からチャレンジして1級の合格を目指してみてください。
1級に合格したころには、沖縄マスターとして活躍できるかもしれませんよ。