資格お役立ち PR

大阪で合格祈願ができる有名な神社10選!いつ行くべきなのかも解説

合格祈願 大阪
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

これから、受験や資格試験を控えている人は、多いのではないでしょうか。

しっかり勉強していたとしても、最後は神頼みですよね。

しかし、そう何度も合格祈願をするわけではないため、どの神社に行くべきなのかを迷ってしまうものです。

今回は、大阪に絞って合格祈願の神社をまとめてみました。

合格祈願
【全国版】合格祈願の神社は?お守りやグッズ・お菓子について解説!これから、何らかの資格の試験が迫っている人は多いのではないでしょうか。 試験日が迫っているということは、ある程度勉強もできて合格す...

合格祈願関西の大阪府編

大阪天満宮


大阪でもっとも知名度のある合格祈願の神社が、大阪天満宮です。

大阪天満宮は、菅原道真をお祀りした神社として知られており、全国から受験生が訪れています。

もともとは650年に大将神社をこの地にお祀りし、村上天皇により天満宮が建立。

複数の火災に見舞われて全焼経験もありますが、1843年には再建され、現在に至ります。

ホームページ 公式サイト
アクセス 大阪市北区天神橋2丁目1番8号
TEL 06-6353-0025
御朱印 あり
参拝可能時間 9時~17時
御祈祷 6,000円

道明寺天満宮


道明寺天満宮は、藤井寺市の道明寺駅近くにある神社です。

道明寺天満宮は、梅の名所でも知られており、境内には800本の梅の木があります。

はるか昔に、野見宿禰(のみのすくね)という豪族がハニワを作った功績により姓を与えられ、このちに土師神社を建立しました。

平安時代では、菅原道真のおばが土師神社に住んでおり、道真も訪ねている由緒ある場所でした。

1952年には、土師神社から現在の道明寺天満宮に改称しており、学問の神としても親しまれています。

ホームページ 公式サイト
アクセス 大阪府藤井寺市道明寺1-16-40
TEL 072-953-252
御朱印 あり
参拝可能時間 9時~17時
御祈祷 6,000円

阿部野神社


大阪阿倍野にあります神社が、阿倍野神社です。

もともとこの地は、顕家公が足利軍とたたかった場所で、顕家公のお墓がある場所として知られています。

1885年に阿倍野神社として建立し、天皇や皇子などをお祀りしている由緒ある神社と言えます。

ホームページ 公式サイト
アクセス 大阪府大阪市阿倍野区北畠3-7-20
TEL 06-6661-6243
御朱印 あり
参拝可能時間 9時~17時
御祈祷 10,000円~

服部天神宮


服部天神宮は、豊中市にあります神社です。

この神社は足の神様として知られていますが、もちろん、合格祈願にも対応しています。

そのルーツは、783年に菅原道真が任地へ赴いているとちゅうに、脚の病気に襲われ動けなくなったそうな。

そこで、五輪塔に祈念したところ脚の病気が治ったことから、足の神様として知られるようになりました。

ホームページ 公式サイト
アクセス 大阪府豊中市服部元町1-2-17
TEL 06-6862-5022
御朱印 あり
参拝可能時間 9時~17時
御祈祷 6,000円~

御幸森天神宮


御幸森天神宮は、大阪市生野区にあります神社です。

この神社は、仁徳天皇を祀っており、地元では知られた場所です。

鷹狩や渡来人の様子を見る御幸が、この地の森で休息していたことから、御幸の森と言われるようになりました。

御幸森天神宮は、コリアンタウンからも近いため、観光地としても利用されています。

ホームページ 公式サイト
アクセス 大阪府大阪市生野区桃谷3-10-5
TEL 06-6731-2816
御朱印 あり
参拝可能時間 9時~17時
御祈祷 10,000円~

綱敷天神社


綱敷天神社は、大阪市北区にあります神社です。

綱敷天神社は、1200年前の822年に嵯峨天皇が頓宮を構え一宿されたことに由来します。

嵯峨天皇を主祭神として祀る神社は、この綱敷天神社だけだそうです。

ホームページ 公式サイト
アクセス 大阪府大阪市北区神山町9-11
TEL 06-6361-2887
御朱印 綱敷天神社御旅社にて対応
参拝可能時間 6時~日暮れ頃
御祈祷 5,000円~

上宮天満宮


上宮天満宮は、高槻市にあります神社です。

最寄駅からはちょっと離れているので、徒歩だと遠いかな?という距離ですね。

上宮天満宮は、あの太宰府天満宮の次に古い天満宮と言われており、その起源は993年と言われています。

菅原為理が大宰府から岐路についていると、牛車が動かなくなりました。

そこで山上に自画像を奉安して祀るのが良いという判断で、上宮天満宮ができたと言われています。

ホームページ 公式サイト
アクセス 大阪府高槻市天神町1-15-5
TEL 072-682-0025
御朱印 あり
参拝可能時間 10時~16時
御祈祷 6,000円~

福島天満宮


福島天満宮は、大阪市福島区にあります神社です。

駅近ということで、利用しやすい神社でもあります。

901年に周辺を福島と名付けられ、菅原道真が大宰府で失速したのを聞いた里人が、907年に祠を建てたのが始まりとされています。

ホームページ 公式サイト
アクセス 大阪府大阪市福島区福島2-8-1
TEL 06-6451-5907
御朱印 あり
参拝可能時間 6時~18時
御祈祷 5,000円~

上新田天神社


上新田天神社は、豊中市にあります神社で、千里天神とも呼ばれています。

駅からは10分ほど距離があります。

何時建てられたのかは不明ですが、1686年には再建されたようです。

ホームページ 公式サイト
アクセス
大阪府豊中市上新田1-17-1
TEL 06-6834-9116
御朱印 あり
参拝可能時間 9時~17時15分
御祈祷 10,000円~

感田神社


感田神社は、貝塚市にあります神社です。

建てられた年月は不明ですが、1587年には祠が建てられていたようです。

1648年には本格的な社殿が建てられていますが、そのルーツは分かりません。

ホームページ 公式サイト
アクセス 大阪府貝塚市中町10-1
TEL 072-422-1446
御朱印 あり
参拝可能時間 9時~18時
御祈祷 5,000円~

大阪で学問の神様が最強で有名な神社はどこ?

大阪の神社は、大小問わずで見ると、数えきれないほど存在しています。

そして、ほとんどの神社では合格祈願の御祈祷に対応していますが、そのなかでも知名度があるのはどこでしょうか。

大阪でもっとも知名度が高いのは、大阪天満宮です。

なぜなら、大阪天満宮は学問の神様の天神、菅原道真を祀っているのと、立地が良いからです。

ちょっと地方の神社ですと、車で行かないといけませんが大阪天満宮は南森町駅や大阪天満宮駅から徒歩圏内で行けます。

この辺りは大阪駅が1駅(南森町から)と近くにあるので、観光がてらでのアクセスも便利ですし、南森町は日本一長い商店街「天神橋筋商店街」があります。

大阪天満宮も天神橋筋商店街も駅からすぐなので、観光にはもってこい、というわけですね。

大阪の合格祈願はいつ行けばいいの?

試験日は決まっているけれど、合格祈願はいついけばいいんだ?って思いますよね。

できれば仏滅は避けるべきです。

時間は、太陽がのぼってる午前中に神社にお参りすることをおすすめしています。

やはり、日が沈んだ暗い時間よりも明るい時間だと、「合格が明るく」なりますしね。

参拝して予算に都合がつけば合格祈願のお守りも買っておくといいでしょう。

合格祈願のお守りは、普段から使うカバンのなかにしまっておけばOKです。

もし合格したら、ちゃんとお礼をしにくるように。

また、1年経ったら神社でお焚き上げしてください。

ほとんどの神社では、お守りなどを入れる箱を用意してくれていますよ。

まとめ

大阪は都会で神社が少ないイメージがあるかもしれません。

ですが、思っている以上に有名な神社がありますし、交通手段がちゃんとしているから行きやすいという特徴があります。

もし、これから試験が控えているのでしたら、最寄りの神社にお参りしにいってみてはいかがでしょうか。

seventh sense株式会社代表取締役
daisuke.konya
長年のフリーター経験を経て将来が心配になり個人で資格を17個保有。
独学や学校に通って取得。
コツさえつかめば中程度の資格は取れると考えている。
現在は経営者として活動中

無職や日雇い、フリーター、正社員、経営者と経験している稀有な存在。
■保有資格(一部)
日商簿記検定2級
全経簿記検定1級
色彩検定2級
全経計算実務検定1級
全経税務会計法人税法2級
全経税務会計所得税法2級
全経税務会計消費税法2級
GoogleAnalytics個人認定資格


>>プロフィールはこちら
>>資格取得はこちら【賞状あり】